寝ている間にダウンをざっくざく集められる魔法のような方法とは?
ナチュラリープラスはヘルスケア商品やビューティーケア商品を売り出しているメーカーです。
まあ、そこまで商品数が多いわけではないんですが、ある程度雰囲気を掴んでいただくためにも、ここでは、ナチュラリープラスの商品のだいたいの傾向を紹介していきますね。
ナチュラリープラスの商品は基本的に「高いがハイクオリティ」
ナチュラリープラスの商品ですが全体的に
・質が高い
・その分価格がやや高い
という感じです。
例えばナチュラリープラスの目玉商品である「スーパールテイン」というサプリメントですが、およそ33日分で12960円(定期便:11880円)となっています。
1万円以上するサプリメントってなかなかすごいですよね。
でも、このスーパールテインにはリコピン、αカロテン、βカロテン、βクリプトキサンチン、ゼアキサンチン、ルテインといった6種類の非常に重要な「カロテノイド」が含まれています。
人間の中には元々カロテノイドが存在するんですが、そのうちの8~9割はこの6種で構成されているんですって。
ですから人体との相性が良く、かなりの効果が期待できます。
……と聞くと、まさに「高いけど、すごい」という感じがしますよね。
ナチュラリープラスの他の商品についても基本的にはこういうノリであり、「安くて、質は低い」という商品は1個もないと感じました。
考え方にもよりますが「安いものを買っても満足できない」となると、ただただお金を無駄にしてしまいます。
しかし、「高いけれど納得できた」のであれば本人にとって確実にプラスになりますよね。
そういったことを考慮して、日々使うアイテムを選んでみても良いのではないでしょうか。
ナチュラリープラスの商品は信頼性が高い
ナチュラリープラスの商品の一つに「IZUMIO(イズミオ)」という水素水のパックがあります。
「水素水」と聞くだけで「うわ、胡散臭い……」と感じる人もきっといますよね。
実際、水素水については賛否両論……どころか率直に言って世の中ではあまり信頼されていないと思います。
ですが、ナチュラリープラスの水素水はアルミパウチに入っており、水に溶け込んでいる水素の量が多いとされています。
また、世の中が「水素水!」と騒ぎ始めるよりも前の2007年に発売された商品でもあります。
極めつけに「できるのは水分摂取による健康維持」と商品紹介ページに記載されています。
水素には○○な効果があって~などとは一言も書いていません。
こういった「不利な情報」を包み隠さずきちんと載せていると、個人的にはかえって信頼できます。
また、水素水以外の商品についても、やたら宣伝ページの紹介分が充実しているので「ユーザー想いだなあ」と感じました。
「この部分についてはどうなっているの?」と不安になるようなことがないと思います。
そして、アレルギー成分や刺激成分を極力排除するなど、安全性も追及しているようです。
ナチュラリープラスの商品って結局どれがおすすめなの?
商品の傾向については以上です。
ここからは筆者が個人的におすすめするナチュラリープラスの商品をいくつか簡単に挙げておきますね。
ユーグレナパラミロンARX
ユーグレナとはミドリムシのこと。
……なのですが、ナチュラリープラスのユーグレナパラミロンARXには、通常の緑色のミドリムシではなく、白色のミドリムシが入っています。
これは、この商品のために開発されたミドリムシであり、普通のミドリムシの3.5倍以上のパラミロンが含まれています。
ちなみに、今のところパラミロンはミドリムシ以外からは採取できません。
BATHMIO(バスミオ)
ミネラルやマグネシウムが豊富に含まれた入浴剤です。
エイジングケア効果が得られるとされています。
10袋入りで6480円(定期便:5940円)とかなりリッチな入浴剤ですが、優雅なバスタイムを過ごしたいのであれば試してみてもイイかもです。
スーパールテインミストプラス
先ほど紹介したスーパールテインに「ミルトジェノール」という国際特許成分が加わった豪華版商品です。
1か月分で18900円(定期便:17280円)と非常に高額ですが、特許成分も入っていますのでむしろコスパとしては良いくらいかもしれません。
ちなみに、ミルトジェノールには緑内障の発症リスクを下げる働きもあるとされています。
まとめ
ナチュラリープラスの商品は、「ちょっとくらいお金を出してでも、良いものを使いたい!」という人におすすめです。
ナチュラリープラスのサイトで全ての商品について情報をチェックすることができるので、今回触れなかった商品についてもぜひ確認してみてくださいね。