寝ている間にダウンをざっくざく集められる魔法のような方法とは?
アムウェイを使ってビジネスを行う場合、必ずおさえておきたいのが「ポイント」ではないでしょうか。
どの程度キャッシュバックがあるのか、儲けはどのぐらいのかを知る上でどのポイントの計算方法を把握しておくことが大切です。
アムウェイのポイントや計算方法について説明してきます。
アムウェイのポイントPVとは
アムウェイはPV(ポイントバリュー)と呼ばれる単価を使用しています。
アムウェイの会員が商品を購入した場合。商品代金の約77%になるPVがポイントとして付与されます。
例えば100円のものを購入した場合、77PVがポイントとして手に入ります。
このPV数は自分が勧誘してアムウェイを利用している人「ダウン」が得たPVも自分のPVとして加算できるようになります。
そのためダウンの数を増やしていかなくてはいけませんし、ダウンが商品をたくさん購入すればするほど、多くのPV数が手に入ることになります。
そもそも日本アムウェイはアメリカに本社を持つ外資系企業です。
そのため商品を購入したときに付与されるPV数はそのときのレートによっても左右されます。
PV数を使って「成績別ボーナス」を増やすことになりますので、アムウェイで稼ぎたい報酬を得たいと思うのであれば仕組みや計算方法について熟知しておくことが大切です。
アムウェイのポイント計算で大切なBVとは?
アムウェイのPV数を月間数に応じた「キャッシュバック率」を決めていきます。
例えば3万PV(月)であればキャッシュバックは3%、9万PV(月)であれば6%とPV数が高くなると、キャッシュバック率の割合も高くなります。
ただしこのキャッシュバック率がもらえる報酬というわけではなく、ビジネスバリューと呼ばれる別のポイントが発生するので正確には、BV数にキャッシュバック率をかけて計算します。
例えば9万PVの場合、「9万PV×1.3=11.7万BV 11.7万BV×6%=7,020円となります。PV数で計算するよりも受け取れるキャッシュバックの金額が高くなります。
アムウェイのポイントについて知ると、最初に登録した人の方がお得になるのでは?と思う人もいると思います。
ただしアムウェイ独自の仕組みがあり「自分の報酬額は直下であるダウンの報酬額を差し引いた金額」でしか購入できなくなります。
ただしアムウェイの場合はボーナス制度がありますので、受け取れる金額が多くなることもあります。
まとめ
アムウェイのポイント計算で重要なPV数とBV数について説明ましたが、少しややこしいのでわかりにくい人もいるかもしれません。報酬額を知るためにも計算方法はしっかりと把握しておきましょう。