勧誘した友達にとても嫌な顔をされず、逆に感謝される方法とは?
アムウェイで大儲け!なんてブログとかWeb記事をよく見ますよね。
それと同じくらい「アムウェイで大儲けなんか嘘だ!」なんて言う感じの記事も見ることはありますし、
「アムウェイは儲からない」とか「アムウェイで大損!!」とかいう記事も見るはずです。
こういうのって結構みんな言うことは様々で、どれも読んでいるとそれなりに納得しそうになります。
しかし、本当はどうなんでしょうか?
いきなり答えを言うなら、どれも正解……と言っても間違いではないんですよね。
アムウェイは魔法ではなく普通のビジネス
まず間違えてほしくないのはアムウェイはお金の儲かる魔法ではありません。
アムウェイはネットワークビジネスと言われる、口コミや使用者の紹介で販路を拡大していくビジネスであって、
なにか怪しい宗教でも逆にお金のなる魔法が使えるわけでもないんです。
アムウェイで儲かっている人は確実にいます
アムウェイで大儲けしている人は、これは確実に存在します。
有名な方は中島薫さんという方で、この方は年収がなんと10億円以上!
少なくとも年収が1000万円以上を超えている人が30人近く存在します(公表している方のみでこの数字です)。
羨ましい限りですが、センスと努力とチャンスが有れば、不可能ではないということですね。
アムウェイで損をしている人もとうぜんいます
同時にアムウェイで損をしている人もとうぜんいます。
アムウェイのディストリビューターにはピン・レベルというランキングのようなものがあって、
中にはこのレベルを落としたくないばかりに販売せずに自己購入してしまう人がいるんですね。
で、借金をする人もいたりという現状なんですが、これはその方に商売の資質がないと言わざるを得ません。
功労者へのボーナス基準であるピン・レベルを自己資本で水増しするなんて、
アムウェイでなくても普通にビジネスの才能がないと言ってもいいと思いますよね。
アムウェイで普通に儲かっている人は普通にいます
アムウェイの公式ページによれば、月20万以上を稼いでいるディストリビューターさんが約8000組。
全体で見れば、約1%しかいないということになりますが、アムウェイのディストリビューターさんのほとんどが、
ガツガツ儲けようとしている人ではない現状を考えれば、少なくはない数字です。
個人がお手軽に(投資0)で参加できるビジネスで、20万円以上稼ぐ人が数十%もいたら、むしろソッチのほうが怪しいビジネスですよね。
アムウェイはノンリスク・ミドルリターンなビジネス
アムウェイは悪徳商法ではないんですから、確実に大金が儲かったりしません。
それと同時に、マイペースで仕事さえしていれば、初期投資がゼロなんですから借金を負うようなことも決してない、そんなビジネスです。
そう、アムウェイは基本的にノンリスク・ミドルリターンなビジネスなんです。
変に見栄を張ったり、自分のキャパシティを見極められずに突っ走ったりしなければ、
ノンリスクでそれなりに稼げるまさに副業やセカンドキャリアに最適なビジネスなのです。
まとめ
基本的にネット上の意見というのは極端な意見のほうがウケます。
ですから、アムウェイで数千万の借金を背負ったですとか、そういう情報が反乱しているのですが、そういった情報に踊らされることはありません。
もし、そんな危ないビジネスなら、70万組もディストリビューターがいるなんてことにはならないですからね。
ネット上の極端な意見には、十分注意して活動していきたいものです。